OP
オポジット
1
長岡 望悠
NAGAOKA Miyu
-
生年月日1991.07.25
-
出身校東九州龍谷高校
-
出身地福岡県
-
身長180cm
-
血液型A型
-
コートネームミユ
-
マイブームサウナ
-
座右の銘Let it be
-
毎日のルーティンラジオを聴く
-
自分のプレーの
ここを見て欲しい全部 -
今季の目標優勝
2012/13V・プレミアリーグ
MVP・ベスト6
第62回黒鷲旗
ベスト6
2013/14V・プレミアリーグ
ベスト6
2014AVCアジアクラブ選手権大会
MVP
2014年ワールドグランプリ
ベストウィングスパイカー賞(第2位)
2014/15V・プレミアリーグ
敢闘賞・ベスト6
2015/16V・プレミアリーグ
MVP・ベスト6
2016/17V・プレミアリーグ
ベスト6
バレーを始めたきっかけ
姉がやっていたので
試合前に聴く曲
玉置浩二/田園
SAGA久光のここが好き!
環境
遠征に持っていくもの
気持ちっしょ!!!!!
大切にしている言葉は?
これと言った言葉はないですが、発する言葉全てには気をつけていきたいです
勝負飯は?
米と納豆
バレーのルールを一つだけ変えれるなら何をどう変える?
私が決めたら全部2点!
バレー選手になっていなかったら今何をしていた?
なんでしょうね…
銭湯やってますかね分からんけど
銭湯やってますかね分からんけど
佐賀駅からSAGAアリーナまで試合に行く道中に聞くプレイリストを作るとしたら?(20分程)
ぜひなにも聞かずに町のいろんな音や匂いを味わいながら、五感全てで佐賀を味わっていただきたいです
バレーをしていてよかったと思うことは?
いまの自分になれたこと
ライバル
昨日の自分(くうううううううう!)
仲のいい選手
こういうところで言うことを考えると、みんなに配慮したくてなにも言えなくなってしまいます
一緒にプレーしたい選手
キムヨンギョン!
バレー人生で1番思い出に残っている試合
To be continued…
ファンの皆さんに自分のPRポイントを!!
皆さんの方が知ってる気がします
SAGA久光はこんなチーム!
これからリーグが始まってグッと深みが増していくと思います
大同生命SVリーグへの意気込み、想い
SVリーグ初代チャンピオンになる。何でも初めてというのは特有の難しさがあります。それを制することは関わるすべての人たちにとって、必ずプラスになります。私たちで成し遂げましょう。
自分を漢字一文字で表すと
月かしらね
特技
猫を飼ってる人が分かる
尊敬する人
両親
自分の性格
ここに収まりきる文字数で語れるほどまだ理解できていません(トホホ)
大切にしているものは?
時間
今までの人生の中でのヒーローは誰?
家族
推しは?
姪と甥
推しの好きなところ
かわちい
最近した推し活は?
常に全力でぶつかる
好きな食べ物
マミーの唐揚げ
苦手な食べ物
辛すぎるもの
好きなアーティスト
その時々で変わります
好きなYouTube・TV番組は?
ラジオばかりになりつつあります
好きなお笑い芸人は?
オードリーさん
得意料理
お味噌汁
オフの過ごし方
家族と過ごす
佐賀のおすすめスポット
We live in TOSU! TOSU's food is best!
地元のおすすめスポット
我が家!
最近行った場所
康まる
九州でおすすめスポット
湯布院のサウナ「のぎく」
リラックス方法は?
深呼吸
無人島に一つ持っていけるとしたら?
錆びない大きめのナイフ
無人島に1人だけ連れていくなら誰?(チーム内)
その時にタイミングが合った人が運命ではありませんか
チーム内で1日だけ入れ替われるとしたら誰?(理由も)
萱嶋さん(なんとなく)
旅行で行きたい国
母が行きたがってるイタリア
宝物
大切な人たち
自分を動物に例えると?
人間(だってさ、人間もさ、動物って先生が言いよったもん、小3の頃の私)
子供の頃の夢
おばあちゃん
チャレンジしてみたいこと
寒風摩擦
私の自慢!
睫毛は割りとながい方かと
まずはとにかくいつもありがとうございます。皆さんがいて、私はここに立っていることができていると常々実感します。
たまに、こんなに辛くて苦しい日々の意味を考えることがあります。いろんな意味がある中のひとつに、間違いなく皆さんの存在があります。
今季も共に、戦いましょう。長いです。とっても長いです。私も私なりのリカバリー方法を見つけていきます。皆さんも最後までフルスロットルで戦う準備をよろしくお願いします!